翻訳と辞書
Words near each other
・ 恩智北町
・ 恩智南町
・ 恩智川
・ 恩智神社
・ 恩智線
・ 恩智駅
・ 恩曽川
・ 恩曾川
・ 恩来教育基金
・ 恩林寺
恩林寺 (群馬県邑楽町)
・ 恩林寺 (邑楽町)
・ 恩栄録
・ 恩根仮乗降場
・ 恩根内駅
・ 恩根駅
・ 恩氏孝夫
・ 恩沢
・ 恩沢奉行
・ 恩洞湖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

恩林寺 (群馬県邑楽町) : ミニ英和和英辞書
恩林寺 (群馬県邑楽町)[おんりんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おん]
 【名詞】 1. favour 2. favor 3. obligation 4. debt of gratitude 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
群馬県 : [ぐんまけん]
 (n) Gunma prefecture (Kantou area)
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

恩林寺 (群馬県邑楽町) : ウィキペディア日本語版
恩林寺 (群馬県邑楽町)[おんりんじ]

恩林寺(おんりんじ)は、群馬県邑楽郡邑楽町にある臨済宗建長寺派寺院建長寺を本山と仰ぐ。山号は東光山。本尊薬師瑠璃光如来東光山恩林寺 > 恩林寺とは 〕。
== 概要 ==
開基と再興については、『群馬県邑楽郡誌』によって確認できる。1917年(大正6年)12月に刊行された同書には、「''文和二年三月〔文和二年三月は、1353年4月5日〜5月3日。〕東林雄丘和尚の開基にして、後中絶、應永二年〔應永二年は、1395年1月22日〜1396年2月9日。〕に至り僧正胤之を再興す。''〔」と記されている。
2016年現在の本堂は方丈形式。本尊・薬師瑠璃光如来は、秘仏であり本堂厨子に納められ安置されている。60年に一度開帳される〔。境内には、地蔵菩薩像六地蔵・恩林寺石碑と山門・篤洲和尚干支 ">公式サイト「六地蔵・恩林寺石碑と山門・篤洲和尚干支 〕、水子観音、臍の緒観音〔水子供養塔とへその緒観音 〕がある。恩林寺の寺紋は、三つ鱗(北条鱗)。現住職は、恩林寺第二十二世である前田貴洲。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「恩林寺 (群馬県邑楽町)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.